岡部國雄様 ご生前のご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申し上げます。

『今、私達がつつじが丘ファミリーサッカーで楽しく活動が出来るのも岡部さんが
 団設立から軌道に乗せるまでのご苦労を乗り越え、基盤のしっかりした団を築いて
 頂いたからと感謝しております。
 ご苦労された当時のことをよく話されていましたね。
 ゆっくりと丁寧に話される心地よい声が、いまだに私の耳に残っています。
 ここ数年はサッカーから一線を引かれ、公園管理をはじめとする自治会活動に力を
 注がれるようになり、お会いする機会が減りましたね。
 最後にお話をさせて頂いたのは1年ぐらい前だったと思います。
 内容は、「子供達は何人くらいいるの? チーム数は? 戦績は? ちゃんとドリブルを
 教えてる? 体がもう少し楽になったらグランドに行くから」でしたね。
 お話から、つつじが丘ファミリーサッカーのことを常に気にかけて頂いているのだと
 感じました。つつじが丘ファミリーサッカーは近年、新しい指導者も増え、今後益々の
 発展を目指して活動していきますので、安心してお眠りください。
 心からご冥福をお祈り致します。』
(つつじが丘FS代表 三好 浩一)

 この度、故人偲びまして、お別れのメッセージを
 「つつじが丘ファミリーサッカーブログ」に
 掲載したいと思います。
 
  

『岡部國雄コーチ夫妻が、サッカー部を創部してくださったお蔭で、二人の子どもも
 楽しくサッカーをさせてもらって親子で楽しい思い出をいっぱいつくる事が出来ました。
 岡部コーチに直接ご指導してもらった事はありませんが、公園や小学校で色々とお話を
 してくださいましたね。
 岡部コーチはいつも、サッカーしてる子どもは皆良い子で賢い子って言われてましたね。
 そんな訳無いやろーと突っ込みたいところですが、岡部コーチはきっと本当にそう
 思われていたんですよね。
 いつも飄々として、真面目なお話は、多分一度も聞いた事が無いと思いますが、どんな時も
 子ども達を褒めて下さって、
 「子ども達を観ててごらん、あなた方が教える以上にみんな上手になるからね。
  みんなキラキラしてるやろ〜 あの子達は可能性の固まりだからね。
  褒めてあげて少しだけアドバイスをしてあげたら、今に化けるよ〜」
 って楽しそうに話して下さった事は、今も忘れられない思い出のひとつです。
 もう会えないなんて、寂しくてなりませんが、岡部コーチの言葉を忘れずに子ども達と
 サッカーしていきます。
 遠い所から、いつものようにニコニコした笑顔で、みんなの事を見守っていて下さいね。
 今まで ありがとうがざいました。
 心からご冥福をお祈りいたします。』
 (つつじが丘自治会 三木様)

『合宿や桑原遠征で一緒に飲みながら語られていた事を昨日のことのように思い出します。
 少年サッカー界に残された功績はとても偉大で尊敬致します。
 天国でもご自身のドリブラー少年だった事を思い出し、思いっきりサッカーを楽しんで下さい。
 心からご冥福をお祈りいたします。』
 (つつじが丘FS 中元コーチ)

『岡部様が誰よりも情熱を傾け、その半生を捧げられたつつじが丘ファミリーサッカーを
 更に発展させることを心から誓うものであります。』
 (つつじが丘FS 山本コーチ)

『岡部國雄様が創設したつつじが丘ファミリーサッカーに関係する人たちに与えて
 くれたすべてのことに感謝しています。
 約20年前に岡部さんに出会い、サッカーを通じて子どもたちの成長を願う姿勢、
 子どもたちへ語りかける姿、良いプレーを素直に褒める姿、サッカーがたくさん
 できる環境を作って行く行動力、すべてがお手本でした。
 一言では「のびのびサッカー」と言っていますが、色々なことが詰まっています。
 今も指導者を続けさせてもらってますが、原点には岡部さんの指導理念があります。
 継承していきます。
 天国で思う存分ビールを飲んでください。
 これからも、つつじが丘ファミリーサッカーを見守って下さい。』
 (つつじが丘FS 下吉コーチ)

『日平凡に暮らしていた僕に「熱く一生懸命になる事の素晴らしさ」を教えて下さったのは
 岡部コーチでした。
 自分にとって、岡部コーチと出会えた事は人生のターニングポイントだったと思います。
 自分も愛するつつじが丘の為に少しでも貢献できるように頑張ります。
 これからもつつじっ子達を見守っていて下さい。
 よろしくお願い致します。』
 (つつじが丘FS 羽田コーチ)

『最初に思い出すのは、うちの子が幼稚園入園前からつつじが丘公園を通るたびに
 「君、背大きいなぁ。サッカーせぇへん?」
 と、声を掛けて下さったことです。
 それから数年して子供が入部し、私もコーチとして関わらせて頂くようになりました。
 が、私自身約20年ぶりのサッカーだったので、ちょっとは走れるように…。
 と誰もいない午前中につつじが丘公園でこっそりボールを蹴っていたら、度々、
 國雄コーチが公園整備の合間に声を掛けて下さり、小一時間ほど相手をして下さったのを
 思い出します。
 私は國雄コーチが子供達のコーチをしていた時代は直接知りませんが、私にとっては
 最後まで現役コーチでした。
 ご冥福をお祈りします。』
 (つつじが丘FS 森田コーチ)

『子供たちが安心してサッカーができる環境を与えてくださいましてありがとうございます。
 30年以上もつつじが丘FSが存続できているのも岡部様のご尽力の賜物かと思います。
 今後は岡部様の熱意ある指導を受け継いでいきたいと思います。
 ご冥福をお祈り申し上げます。』
 (つつじが丘FS 正見コーチ)

『私は五歳の頃からつつじが丘ファミリーサッカーでサッカーを初め、面倒を見て頂きました。
 中学、高校、大学、社会人と人生の節目で将来の話を聞いて頂いたり、なによりも社会人
 チームの「FCつつじが丘」を私が創設する際に多大なるご協力をしていただいたこと、
 そして私達以上に喜んでいた姿を今でも昨日の事ように思い出します。
 岡部コーチのお陰で出会えたサッカーや沢山の仲間と私はまだ、繋がっています。
 岡部コーチに作っていただいた絆をまた次の子供達に繋いでいき、少しでもその絆を大きく
 出来るように私なりに恩返しをしていけたらと思います。
 思い出や感謝の言葉は多すぎて伝えきれませんが、今まで本当にありがとうございました。
 謹んでお悔やみを申し上げますとともに心からご冥福をお祈り致します。』
 (つつじが丘FS 浜口コーチ)

『初めてお会いしたのは、つつじが丘公園で夏の大変暑い日でした。その時に子供たち
 だけでなく初対面の私にも優しいお言葉をかけて頂いた事を今でもおぼえています。
 本当に有難うございました。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。』
 (つつじが丘FS 村井コーチ)

『突然の悲報に接し、信じられずとても驚きました。
 岡部さんの息子さんと私は小学校の同級生、岡部さんはその頃からも地元ではかなり
 有名でした。小学校の時に引っ越しされてからこのつつじが丘ファミリーサッカーで
 再び出会うまでの数十年間、まさに運命的な再会と感じました。
 お元気な姿で再会し、いつまでも変わらないサッカーへの熱いお話は忘れることが
 できません。私自身、コーチとしてその熱い思いを大切にしていきます。
 この場をお借りし、ご冥福をお祈りします。』
 (つつじが丘FSブログ管理人 大滝)